バイオ飼育日記8月

2013年8月3日

すっかり自分のHPの更新が滞ってしまいました〜!
このところ会の会報誌作成や会員名簿等、やることが多すぎて・・・すんまそん!

先週の研究会ではチョッチョリに負けてしまいました〜!くそ〜ケツバットか〜嬉しいな・・・じゃなくて悔しいな!
おらに隠れてどや顔したな〜!くそ〜!やられたらやり返す!どや顔10倍返しだ!(半沢直樹 見てないと笑えないね)

チンゲン菜さんとイジリーさんが今年は仕事の関係で研究会にも出られないので非常に困っています。
だって、ツッコミの人がいないとチョッチョリーナさんとおまんた囃子さんはボケ同士話が噛み合わない・・・
早く帰ってきてくり〜!

飼育場で洗面器で見た時は良かったけど、当日は尾が弱くヘコヘコ泳ぎになっていました。
使う魚を選択ミスしてしまいましたね!

4月後半孵化の仔達です。色変わりもすっかり終わり飼い込み真っ只中です。
水替え度に少しずつ減らしてきましたが、本日1500×1500の舟で30匹に絞込みました。
それでも朝夕だけで赤虫3枚を平らげてしまいます。
徐々に魚の将来性も見えてきましたね。暑い夏を乗り切って全国クラスの魚が残ってくり〜と願いながら育ててみよう!
この時期はまだ夢があってよろしい・・・

10匹ずつチェックしながら水替えです。この腹は結構期待しています。

5月の仔はプラ舟で各16〜17匹です。黒仔体系で色変わりが進んでしまいました。黒仔の時期が短いとさみしい・・・
雌親に似てHONOの好きなタイプです。
プラ舟ジャンボでは餌は1日に赤虫1枚(朝夕に分けて)と10時〜1時までに粒餌を2回程度与えています。
飼い込み時期ですので、水替えは中2日で水替え時にバイオ投入です。
餌の量は変えずに魚の数を少しずつ減らして大きく育てていきます。
浮遊している糞などの汚れをバイオが分解し取り固めて沈下させますので、水替え日あたりになると逆に飼育水が
澄んだ状態になります。とにかく餌食いも良く調子が良いですね。

う〜ん!この頃は魚が幼くて何だかかわいいの〜!

昨年、黒仔を分譲させていただいた埼玉県のT様からその後の画像(現在2歳)を送っていただきました。
しっかり育てていただいてHONOちゃん感動です。ありがとうございます!返してくり〜!

バイオの効き目ばっちりりで、昨年から一度も体調を崩していないとのことです。


2013年8月9日

水温が30℃を超えてきました〜!ハウスの気温は38℃です。
扇風機フル稼働です。週末はさらに猛暑になるそうですよ。死ぬ〜!

暑くて魚の写真を撮るのが大変だけど、今日は水替え時に汗だくになりながら数匹撮影してみました。
画像は4月27日〜30日産卵(3腹混じってる)の5月初め孵化の池です。

5月孵化の仔ですので、少しペースを上げて減らしてきました。
飼い込み真っ只中!1500×1500の舟で30匹に絞込みました。
今月末まで水替え時のみバイオ投入で中2日で水替えします。魚は絶好調です。

こんな感じです。今年は池ごとに魚のタイプが違うけど、次回は4月孵化の池の仔を撮影してみます。

5月13日産卵の仔達は色は薄いですが、一通り色変わり終了です。
青仔の時点で残し過ぎ(減らすペースが遅い)ました〜!少し遅れ気味ですのでがんばりやす!

小さいのにフンタンがすごい仔も目立ちます。出るか化け物!!
水替え時に数匹撮影してみますね。

当歳魚の売立て会を行いたいのですが、なかなか土日の予定に空きがありません。
8月24日(土)の午前10時〜12時はいかがなもんでしょう。
良い魚を準備してお待ちしておりますね。

 HONOショップ 当歳魚売り立て会のご案内

8月24日(土)午前10時〜12時まで

できましたらご来場の際は事前にお電話下さいね。

飼育場住所
東京都足立区竹ノ塚7-21-20

石亀駐車場内

TEL:090-8476-5024
駐車スペース
(2〜3台)

2013年8月16日

このところ日中の飼育場の室温計が40℃越えで”HHマークの連続です。
(うちのデジタルの温度計は40℃までしか計れないようになっているんですね〜!せめて45℃までにして欲しい・・・)
日中は飼育場に長くいると本当にやばいですので、さっと餌を与えて即退散です。
水替え等の作業は早朝か夕方しかできませんね。
餌の量も多いので、通常中1日(2日に一回)での水替えですが、バイオ投入で中2日ペースで水替えしています。
この時期は割り水なしで、100%更水の水替えです。

下の画像は4月17日産卵の仔達ですが、稚魚の時期選別が遅れて魚のサイズ的にはスローペースです。
品評会には十分間に合いますので、今月いっぱいしっかり飼い込みたいと思います。

まだ魚が幼いですが、目先がしっかり出て良い感じです。

2013年8月24日

夏休み最後に家族で一泊旅行(近場ですが・・・)に行ってきました。
一泊だけだと金魚も心配ないですね。たまには餌切りも良いかも?
プールで散々遊んで、テニスで息子と激闘・・・<親子で高校の時テニス部>さすがに体力で負けました〜!負け惜しみ・・・
夕食はバイキングでカニ食い放題、カラオケで歌い放題の後、爆睡です。・・・翌朝はやっぱり筋肉痛でした。

天然温泉もあって良いところでした。家から1時間半と近いのが良いの〜

今日はHONOショップ売立て会でした。今回、どなたも連絡がなかったので自分で忘れそうにでした。
しかし、猛暑日でなくて良かったです。

・・・って準備したものの、誰もこなかったりして・・・

遠路お越しいただきありがとうございました。うるうる・・・
これはあれでなにですね。・・・とHONOの説明

2013年8月25日

今日は地元の喜楽らんちゅう会の第三回目(今年最後)の研究会でした。
朝から雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、審査開始してからほどなくして雨も上がりました。
雨合羽を着ていたHONOは審査終了まで脱げなくて汗びっしょりになってしもうた・・・雨で濡れた方が良かったような・・・

朝から雨だったので参加人数も少ないと思い、今日はねらい目かな?・・・と思っていたら研究会過去最高の45名参加!
みんな同じ事を考えていたみたい・・・
出陣魚数が一人1匹なのに45匹も集まりました。しかもめっちゃレベル高っ!
<表彰式等でHONOは写真が撮れないので、今回も画像は会計のピースさんからパクらせていただきました。>

スーパーの店先のような景品の山!すごい会じゃの〜!今日こそスイカゲットしたい・・・ 

HONOの結果はスイカじゃなくて桃をいただきました〜!・・・じゃなくて3席をいただきやした〜!
しかしこの桃がまた超うまいっ!次回は必ずスイカゲットするぞ〜!・・・ってもうスイカの時期終わりかな?

久々の優等入賞で嬉しいだす。

チョッチョリーナさんは根性で29席に入賞、今年3回全部入賞です。成長したの〜!おじさん嬉しい!
おまんた囃子さんは残念ながらケツバットをゲットしてしまいました。本大会までまだ一月ちょっとあるのでがんばりましょう!
チンゲンさんとイジリーさんはお仕事の関係でこれませんでしたが、本大会は塾生さん勢揃いでお願いします。

くそ〜バナナが目にしみるぜっ! <パクリ画像>

2013年8月26日

今日は4月27日産卵の5月初め孵化の仔を数匹撮影してみました。
遅い仔でさらに数を残しすぎたのでまだ魚は仕上がっていませんが、これから良くなりそうな仔達です。
バイオで健康状態は絶好調ですし餌食いも良いので、品評会にはしっかり間に合わせたいと思います。

まだ魚が幼いですね。もうしばらくしっかり飼い込みま〜す!

バイオご愛用のT様よりメールをいただきましたのでご紹介させていただきます。

HONO様 こんにちは
バイオの結果で連絡したいと思い、連絡しました。
バイオ使用から物凄く目先がとびでてきました。まだまだ四センチです。                                           

HONOコメント:
色変わり後期ですごいフンタンですね。
バイオで頭が出ると言うより、バイオ使用によってT様の黒仔までの育て方が良かったと思いますよ。
頭の発育は黒仔までの育て方が重要です。
※育て方とは、魚の健康状態が良く餌食いも良く消化も良い状態をどれだけ維持できるかです。
バイオの助けによって、いつもの年より魚が太く頭も良い仔ができたということになりますね。
頭のでない系統は育て方が良くてもきびしいということもありますが・・・
しかし、うちのピンポンらんちゅうを思い出すな〜!かわいいですね。

次は今年の3月13日にもご紹介させていただいた山梨県のS様より飼育場増設のお便りをいただきました。

HONO様
嫁に内緒だった新飼育場、完成しました!!
嫁の怒りも収まり、新しい設備での飼育も落ち着いてきましたので、お便り致します。
(^^

去年までの飼育場 今年5月からの飼育場
P7160055.JPG NCM_0199.JPG

建築現場で使われている足場用資材と、木材等を使用して自作しました。(出勤前、帰宅後、日曜日・・・寒かったぁあ!)
現場で不要になった材料を譲ってもらいコツコツ集めておきました。(材料費はほとんど掛かっていません!!)

以前はプラ舟80(900×600)が5面でしたが、今は900×600が7面、1200×800が2面、1500×900が1面とかなり増えました。この建築用枠組足場材を利用した飼育棚は1区画が1200×1800になっていて、舟をレイアウトするにはかなり使いやすいと思います。(使い易いレイアウトが決まるまで、排水設備はまだ設置しません。シュポシュポで頑張ってます!!)3月まで飼育に使用していたアクリル水槽は水替え用の貯水タンクにしました。(300リットルあれば4面は楽に水替え出来ます!)水槽台は天板を木材で化粧して屋根付きの作業台にしました。

どの舟もバイオ飼育です。

四歳魚 (900×600) 弐歳魚(1200×800)
弐歳魚 (900×600) 当歳魚 (1200×800)

上段の四歳魚と弐歳魚は以前、HONO様より分譲して頂いた魚です。(写真だとわかりずらいですが、四歳魚かなりの迫力です!!)当歳は15匹飼育してます。(約8センチぐらいです、お盆休みまで900×600の舟でした)下の弐歳魚は冬眠明けを飼育日記で紹介して頂いた魚です。濾過槽を載せた1500×900の舟の魚はたしか・・・五歳です。
どれも思い入れのある魚なので長く大切にしていきたいと思っています。
バイオ飼育でいつまでも健康ならんちゅうを楽しめそうです。


HONOコメント:
立派な飼育場になりましたね〜!!激変!
屋根もしっかりしていてすばらしいです。いつの間にか舟もおもいっきり増えてますね。
今度四歳の画像も見せて下さいね。しかし、これだけの事を奥様に内緒でできるなんて・・・すごすぎる!



バイオ飼育日記9月へ

戻る
戻る